★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★2024年度 チーム方針★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ALL OUT(オールアウト)
★役員組織★
-2024年度・令和6年度 役員+監査+補佐- 会長: 小泉 ・富治・副会長: 西村 比呂史、 監督: 三橋 浩司・主将: 高橋 永輔 ・広報主務: 久保 克也 / 会計主務:藤井 明紀 会計監査:露木 茂
|
★年会費★ 2021年度クラブ総会で議決通り
●レジェンド会員(80歳以上) 会費 ¥ 0- + スポーツ保険 ¥1,200- = ¥1,200-
●正会員① 会費¥12,000- + スポーツ保険 ¥1,200- or ¥1,850- =¥13,200- or ¥13,850-
●正会員② 会費¥ 9,000- + スポーツ保険 ¥1,200- or ¥1,850- =¥10,200- or ¥10,850-
(正会員①:JRFU登録が有惑クラブの場合/正会員②:JRFU登録が別組織の場合)
●準会員(39歳以下) 会費¥ 9,000- + スポーツ保険 ¥1,850- =¥10,850-
●サテライト会員(遠方者) 会費 ¥ 5,000- + スポーツ保険 ¥1,200- or ¥1,850- = ¥6,200- or ¥6,850-
(JRFU登録を札幌有惑クラブで行う場合は、別途 ¥3,000-)
●特別会員 会費 ¥ 3,000- + スポーツ保険 ¥1,850- = ¥4,850-
●賛助会員 会費 ¥ 3,000-
※スポーツ保険は全員加入が必須 但し、自衛隊・その他これに代わるものに加入している者は除く
※スポーツ保険は、65歳以上 ¥1,200- 64歳以下 ¥1,850-
※SASC会費は任意入会 別途扱いとする。
★振り込み先★
北洋銀行 本店営業部(028)
普通 5117093
サッポロユウワククラブ
★新型コロナウィルス感染症は5類感染症に位置付けられました。
札幌有惑としても基本的な感染対策を続けて行きましょう
・手洗い等の手指衛星
・咳エチケット
・感染者は、チームへ報告してください(以下の推奨期間を目安に自身の判断で療養してください)
※発症日を0日目として5日間を経過しかつ症状軽快から24時間経過するまでの間は外出を控えることを推奨
※10日間経過するまではマスク着用やハイリスク者との接触を控えることを推奨
・道具の消毒、スクイズボトルの廻し飲み禁止
★正装の徹底★
・適用イベント・
全道不惑大会AMF(懇親会)・Over50大会AMF(懇親会)・札幌有惑クラブ総会(4月)・対外試合(懇親会)
・正装規定・
公式ネクタイ・公式エンブレム(2020年度新製作予定)・紺or黒ブレザー(任意)
★ユニホーム等★
ユニホーム(ジャージ)は会員は必須購入・背番号は選ぶことはできない。入会連番となる。
(飛び番号防止)
パンツは年代別のレギュレーションに従うこと。(北海道選手権については、除外)
ヘッドギア・レガース(認められるもの)は着用し、マウスガードについても出来るだけ用意すること。
★その他のゲーム/練習★
・監督、主将(両者が不在の時は、任命された者)が組立ることとする。
・チーム方針通り、楽しく無理せず永くラグビーをプレーすることが基本。
・個々のプレーを楽しみながら、ミスもナイスプレーも皆で共有して楽しむ。
・もちろん、やるからには勝ちを全力で目指すこと。
★JRFU傷害見舞金申請/スポーツ保険申請について★
2024年度対象者全員登録・加入必須。
ただし、他チーム登録、同等の保険等に加入している方は除外。
・JRFU登録は必須(サテライト会員は、主務へ番号を伝えておくこと)
・スポーツ保険は、基本的に全員加入 但し、自衛隊の方やスポーツ保険に代わる保険に入っている方は報告する
・JRFU傷害見舞金申請は、事故後30日間/スポーツ保険は60日間 期間を過ぎると申請不可となる
・両方共に、広報主務は担当する。
★個人情報保護★
チーム公式にはLINEはありませんが、有惑の有志の方のLINE等へ、個人情報と思われる書き込み等が見受けられます。他のメンバーから相談を受けた場合は、直接 広報主務へご連絡ください。
また、写真についても許可なく自らのHPへ掲載されたり等見受けられます。有惑クラブにて撮影をお願いしている特別会員さんのお気持ちも察していただき、使用される場合にも 広報主務へご相談ください。